クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン レビュー

FF7 REMAKEプロジェクトが進行中の中、その前日譚となるPSPで2007年に発売された「クライシスコア -ファイナルファンタジーVII-」のHDリマスターとなる「クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン」がリリースされたということで、PS5版でレビューしていきます。

想像を超えてきたグラフィック

元がPSP版ということもあり、それほど期待していなかったのですが、かなり高精細なテクスチャやモデリングに変更されており、ライティング含めてかなり丁寧なアップデートが行われています。
各キャラクターも「ファイナルファンタジーVII リメイク」(以下FF7R)ベースのデザインに変更されており、個人的にはかなりクオリティに驚きました。

テクスチャも解像度が高く元がPSPの作品とは思えないクオリティ
ライティングの例。画面左の壁に注目。セーブポイントが壁の柱の部分に反射している。

ただし、インゲーム中よりプリレンダムービーのクオリティが逆に低くなるという状態になっているのは残念だったところです。

古さを感じてしまうゲームシステム

大きなアップデートを感じさせる箇所もありつつ、ゲームの基礎となるシステム部分は古さを感じてしまう箇所のひとつで、小さなマップの連続によるリニアな進行、ミッションというまったくストーリー性もないただ敵を倒すだけの工夫を感じないいわゆるサブクエに相当するアクティビティなど厳しい評価となってしまうものも存在します。

戦闘面については、バスターソードによる新要素の導入や、本作の特徴のひとつである「デジタル マインド ウェーブ」で発動可能になったリミット技などを任意のタイミングで発動できるような変更など遊びやすくする改善は取り入れられていますが、操作キャラクターが主人公ザックス1人であるということもあり、FF7Rほど、プレイヤーの選択肢の広さや戦略面の深さもなく、現代のゲームと比較すると難しい評価にならざるを得ない点もあります。

画面左上の「デジタル マインド ウェーブ」で発動したリミット技が画面右でストックされている。

「デジタル マインド ウェーブ」自体が、世界観からして浮いている仕様な上に、ある程度作為的な調整があるとは言えランダム要素が高いというのは面白くないです。

キャラクターの装備要素もマテリアとアクセサリのみと非常にシンプルでマテリアはアクション面の幅を広げるものでもあるので非常に重要なものとなっています。

序盤(2週目)の状態なので、マテリア枠4アクセサリ枠2しか有効になっていないが、それぞれ6と4まで拡張できる。

ストーリーのおさらいに

FF7の前日譚となる本作、さらに本作の主人公がFF7 REMAKEのエンディングにも登場したザックスということもあり、FF7RにオリジナルFF7とはストーリーに変化が出ていることも感じられることから本作への影響を期待する方もいると思いますが、発売前から本作にストーリーの変化はないと開発者が明言している通り、実際にオリジナルからストーリーに変化もありません。

発売からかなり時間が経過していることもあり、2作を残すFF7 REMAKEプロジェクトを前にストーリーをおさらいしたいという方にはおすすめできますが、FF7未プレイ、そもそもストーリーを覚えているという方は間違いなくプレイする必要がないゲームです。

また、アクセシビリティへの配慮が全くないという点も含めて、スクェアエニックスというゲームの世界において大きな名のある会社がリリースしたゲームとしても、現代のゲームの基準を満たすようなものとは言い難い作品です。

コメント

CAPTCHA