Astro C40 スティック不調とサードパーティースティック レビューその2

購入して5ヶ月ほど経過した10月頃、ゲームをしていると何か違和感を感じていたので「ASTRO C40 TR Configuration Software」でスティックの挙動を調べてみました。

その挙動の動画です。

ASTRO C40 TR Configuration Software」でのスティックの動作確認

スティックを100%倒した状態で回転させているのですが、左スティックの◎の位置が安定せずにかなり暴れているのがわかるかと思います。
(これはまだ、安定している方でもっと酷い状態の時もあります)
左スティックでのキャラ移動はスティックの傾きで歩きと走り状態を変化させたりしますが、この状態だと走っているつもりが突然歩き出したりとキャラの操作が安定しません。

要するに壊れました。
ですが、Astro純正スティックモジュールは入手困難な状況です。
そこで他社製のスティックモジュールを購入してみました。

「Astro C40」のスティックモジュールを入れ替える

今回購入したのは、純正の改造コントローラーを販売するEvil Controllersの「ASTRO C40 TR Thumbstick Kit」とBattle Beaver Customsの「C40 Tension Modules」です。

Evilのほうは2種類あり(C40標準と220g)、Battle Beaverのほうは3種類あります(C40標準と110g、160g)が、これはテンションの違いで、テンションとはスティックの重さとか抵抗という感じでしょうか。単純にスティックを倒すのに、必要な力が異なるということです。

これがどういうことかというといわゆるエイムリングを装着して使用するのと同じような状態になります。エイムリングでは物理的に100%スティックを倒す状態にするのは難しいのですが、上記スティックでは抵抗を加えつつそれが可能になります。

EvilのほうはEvil Stick3種とT6トルクスドライバーが付属します。

動画の右スティック側がBattle Beaverのextreme tension(160g)です。
(動画で見てもスティックの抵抗は伝わりませんが・・・)

一応Amazonで、こちらのようなサードパーティーモジュールが販売されています。(未使用なので品質など不明です。)

スティックが勝手に動く?!

また、スティックが微妙に勝手に動くなどの場合、キャリブレーションすることで直る場合もあります。
こちらの公式動画にも解説がありますが、背面にある丸い「プログラムボタン」を約3秒押し続けます。
そうすると本体が振動するので、ボタンを放し、30秒ほど放置すると再度振動します。
これでキャリブレーションが完了します。

最後に

C40に限らず純正コントローラーもスティックから壊れることが多いと思います。また「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」でもドリフト問題が出ているように、スティックはかなりシビアな部品なんだと思います。このように自分の好みや状況にあわせてテンションが異なるスティックモジュールを利用できるという点でも面白い製品であると言えると思います。

以前のレビューはこちら

コメント

CAPTCHA


  • こんにちは〜♪初めてコメントさせていただきます( ᵕᴗᵕ )
    わたしも同じ状態になりました。ある人の動画を見て、治りました。PC接続→接続したら、コントローラー背面の真ん中ボタン押す。ブルンと振動くる。こうするとスティックがリセットされると動画で言っていたので、やってみたら治りました。改善できなかった人もいるみたいですが、やってみて治るといいですね。

    千夏
    • コメントありがとうございます。
      背面のキャリブレーションボタンについては、公式でもアップされています。
      https://www.youtube.com/watch?v=YutfrEuT5y8

      残念ながらこの対応でも無理でした。モジュールを入れ替えたりするタイミングで実行するといいようです。

      Daily Games