Razer Thresher 7.1 for PS4レビュー

今回レビューするのは、「Razer Thresher 7.1 for PlayStation 4」です。
スタンドが付属したUltimateモデルではなく、USBドングルが付属するモデルです。
Ultimateとの違いは、スタンド兼ベースステーションが付属するかUSBドングルかという違いだけのようでヘッドセット本体自体には違いがないようです。

ヘッドセット自体の質感としてはしっかりした作りで非常に好印象です。
ただし高級感のあるという感じではありません。

以前使用していたヘッドセットのPlayStation公式のワイヤレスサラウンドヘッドセット(販売終了)と比較すると音質面(マイクも)では断然上です。
ただし、音楽専用のヘッドホン(価格によって色々有りますので一概には言えない部分もありますが)と比較できるほどではないという印象です。
CODなどの本格的なPVPゲームはやりませんが、足音なども聞こえるので問題ないと思います。

PS4本体の接続にはUSB以外にドングルにPS4本体から光ケーブルを接続する必要があります。(あとで重要な要素になります。)
PS4 Slimには光端子がありませんので、何かしらの方法で分岐させるなどの必要があります。ご注意ください。

付属USBドングルと光ケーブルの接続部

PC(Mac)とPS4双方との接続

おそらく公式にはサポートしてないかもしれませんが、PS4のゲームサウンドを聴きつつ、PC(Mac)でDiscordを利用してボイスチャットを行う事ができます。(※Macで確認しています。)

PS4からの光ケーブルをUSBドングルと接続したまま、USBドングルをMacのUSBに接続します。
こうする事でVCはDiscordで利用しつつ、PS4のサウンドを聴く事ができます。

おそらくゲームサウンドは光ケーブルで、VC自体はUSB接続で処理しているのだと思います。

ただし、ゲームサウンドとVCとのボリュームのバランスを取る事ができません。Mac側のボリュームを調整すると、ゲームサウンド、VC共に影響を受けてしまいます。
ゲームサウンドは、ゲーム内ボリュームで調整するか、PS4のパーティーを作成する事でボリュームを小さくする事が可能です。Discord側での調整も含めて、色々確認してご自分の最適を見つけてください。

PS4接続時に安定しない

自分の環境だけかもしれませんが、PS4接続時に、瞬断を繰り返す時があります。
上記PCとの接続時には確認できない症状なので、PS4からの給電など何か問題があるのかもしれません。

上記問題がありますが、全体としての品質は悪くないと思います。

Astro A50 Wireless Headset + Base Stationを購入予定なので、レビューするかもしれません。

コメント

CAPTCHA